ども、カザリです。
久々の更新です。
最近はゼルダ(ブレスオブザワイルド)のマスターモードとバイオリベUEなんかを遊んでいます。
どっちも最新のゲームじゃないけど、やり込みだすと中々やめられないゲームです。
今回の記事の内容は、今更感がありますが効率の良い星のかけら集めについてです。
ノーマルモードでとっくに通った道ですが、当時ブログをやってなかったのでマスターモードでやり直している今、改めて記事にしてみようと思い立ったわけです。
早速内容に移っていきましょう!
星のかけらとは・・・
こんなやつ。
金平糖みたいで甘そう。
「実は料理の材料としても使えるのはあまり知られていない」
金平糖みたいとは言ったが、実際に流れ星を料理の素材に使うなんてとんでもねえ世界です。
でもロマンチック。
さて、使い道はなんなのか以下おさらいです。
星のかけらの使い道
金平糖みたいに直接食べることは出来ない。
主に3つの使い道があるので以下参考までに。
正直装備強化以外には基本使わない。
・料理に使う
説明文にもある通り、料理の素材としても使えます。
料理の大成功率を上げるという効果があるが、別に星のかけらを入れなくても大成功品は出来るのでややもったいない使い方。
リセットなしで攻撃アップや移動アップなどの大成功料理を作りたいときは隠し味に入れてみてもいいかもしれない。
・装備強化の素材として使う
一部の装備品の強化素材として使用します。
星のかけらを集める大半の理由はこれでしょうね。
以下に専用項目を作ったので気になる場合はそちらで確認してください。
・売却してルピー稼ぎに使う
売ると300ルピーになります。
正直金策するほど効率良く入手も出来ないのであまりおすすめではないです。
まあ売るとそれなりに高いことは覚えておくと使い道があるかもなあ程度。
装備強化に使う星のかけらについての詳細
希少な素材にも関わらず結構な数が必要になる。
アミーボ限定の装備品も含めると必要数は6倍程度に膨れ上がる(絶望)
・使用する数
全ての装備品強化に必要な数は14個。
さらにアミーボ限定装備を全て全強化するのに必要な数はなんと74個。
合計88個もの星のかけらが必要になる。
・使用する装備
古代兵装シリーズでそれぞれ4段階目の強化に1つずつ使うので3個使用する。
息吹の勇者シリーズでそれぞれ4段階目の強化に1つずつ使うので3個使用する。
トパーズの耳飾り、ルビーの頭飾り、サファイアの頭飾り、ダイヤの頭飾りの3段階目と4段階目に1つずつ使うので8個使用する。
アミーボ限定装備は割愛。
星のかけらの入手法
ではこの希少な金平糖の入手法はどれだけあるのかというとあんまりない。
入手法は以下の通り。
・夜空から流れ落ちてくるのを拾う
夜の時間帯(PM9:00~AM2:00の間)に空を見ていると流れ星が落ちてくることがあるので、それを拾う。
ただし、AM5:00になるとフィールドに落ちた星のかけらは消えてしまうのでAM4:59までに拾う必要がある。
以下の効率良く集める際にも使う入手法。
詳細は後ほど。
・白銀以上のライネルを倒してドロップを狙う
たまにドロップする。
一気に2~3個落とすこともあるらしいが自分は見たことない。
白銀ライネルを討伐するのには時間がかかるので、ドロップ吟味で稼ぐのは効率が悪い。
マスターモードではほぼ金ライネルになっているので討伐にはさらに時間がかかる。
・特定の宝箱から入手
中身が星のかけらで固定の宝箱がいくつかある。
もちろん一度しか入手出来ないので、装備強化に必要な数の足しにするくらい。
・犬に掘り出してもらう
馬宿にいる犬にリンゴをあげると、地面から掘り出してくれることがある。
・ミニチャレンジの報酬
「風船よ舞い上がれ」と「私の勇者様!」の達成報酬でもらえる。
実際に星のかけらを効率よく集めてみた!
というわけで、実際に効率良く星のかけらを集められる方法として有名な双子山天体観測をやってみた!
以下にやり方や注意点を画像付きでまとめたので必要な方は試してみてください。
・ジベ・ニーロの祠にワープ
南側の双子山山頂付近にある祠です。
マップで見るとここ。
寒いところなので、リト装備を着ておくこと。
・山頂に登る
登るといっても祠からすぐそこなのでそんなに手間はかからない。
コログの出る地蔵が目印。
たまに祠周辺にスタルボコが2体くらい沸くことがあるので倒しておこう。
無視しておくと焚火でくつろぐことが出来なくなってしまう。
・焚火で時間調整
流れ星が落ちてくる時間帯はPM9:00~AM2:00の間。
山頂についたら焚火で時間を夜にする。
ちなみに夜にすると時間はPM9:00になる。
上述したように、近くに敵がいるとくつろげないので倒しておくこと。
ちなみに薪を使いたくない場合はどっかの馬宿の焚火やベッドで時間調整してきてもOK。
ただ、ワープで余計なロードを挟むので出来れば現地で焚火の方がいい。
・カメラの視点とリンクの体を中央ハイラルに向ける
カメラ位置は大体下の画像のような感じで、画面右側に少しハイラル城が映るように調整しておく。
リンクの向きを調整しておく理由は、後述のセーブ&リセットの際、ゲーム開始時にリンクの向いている方向にカメラの位置が自動で調整されてしまってやや面倒なため。
カメラの向きが中央ハイラル寄りな理由は、平野で星のかけらの回収が楽なため。
カメラ位置をもう少し左に向けるとハイリア湖があるが、水の中に落ちてしまっては無駄になってしまう。
・準備が出来たらセーブしてゲームを終了
星のかけらは連続入手するとまったく手に入らなくなることがある。
それを避けるために、一旦リセットを挟むということらしい。
毎回やる必要はないのかもしれないが、自分は毎回これを挟んで14個を連続で安定して稼げた。
セーブが済んだらホームボタンを押して、ゲームタイトルにカーソルを合わせてXボダンを押してゲームを終了する。
・ゲーム再開
ホーム画面からゼルダをプレイ開始。
やたら長いロード画面にイライラするかもしれないが耐える。
・夜空を眺める
先ほど調整したカメラ位置でぼーっとしてると流れ星が落ちてくる!
画像では割と早めの時間帯で落ちてきているが、AM1:30くらいまで待たされることもある。
ゲーム時間の進行は、現実の1秒=ゲームの1分となっている。
最長でも5分以内には落ちてくるはず。
万が一落ちてこない場合は再度リセットするべし。
また、天気が悪いと少し見逃しやすいので注意。
こちらは雪が降っているときの画像。
見えるだろと思うけど、スマホとか見ながら脇見でやってると見落とすことも…
・落下した場所にピンを立てる
後は星のかけらを拾いに行くだけだが、焦ってはパラセールしてはだめなのです。
星のかけらの落下地点最寄りの祠にワープした方が速いため、落下地点をマップに載せるためにピンを立てるのです。
望遠鏡を覗いたらこんな感じでピンを立てます。
・立てたピンの最寄りの祠にワープ
最寄りの祠にワープしたら、マップ右下でピンの位置を確認して星のかけらに向かってダッシュ!
・星のかけらを取る
後は星のかけらを取るだけですね。
ちなみに、下の画像くらいまで星のかけらに接近すると、縦に伸びていた光の線が消え、星のかけらが物理的な影響を受けるようになります。
斜面であれば転がり、風が吹いていれば飛ばされ、万が一水に落ちれば沈むなど。
そしてAM5:00には消えてしまうので、時間がギリギリのときは急いで入手しに行く。
例えコログがいても、シーカーセンサーが何かに反応してもまずは無視。
星のかけらゲット!
取ったらまた双子山山頂にワープして上記手順を繰り返しやっていくわけです。
やってみた感想
最高に面白いこのゲームなんですけど、星のかけら集めと竜素材集めはホント面白くない。
1日で必要数を集めきることは出来る程度ではありますが、作業感は拭えない…
割り切って一気に必要な数を集めきるか、1日1個だけ入手すると決めて他のことして遊ぶかはお任せですが、こんだけ面白いゲームで作業だけ繰り返すのはもったいないように感じてしまいました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
この記事へのコメント